一流になる子どもの育て方
幼少期の心理について知っておこう
手遅れにならないためのしつけ講座
子育て・しつけのコツは、子どもの可能性を信じること
子どもの癖、態度の心理から見た子育て法
正しい子育ての方法・しつけ方
子育て・教育には円満な夫婦、親子関係が大切

子どもの要求を退けるには、出まかせを言わず条件を示す


子どもの言いなりになってはダメ


電車の中やデパートなど、人目のあるところで子どもが、おやつや買い物をねだって泣きわめくときほど、母親が困惑することはありません。容易に要求を受け入れないことによって他人に及ぶ迷惑を、母親としては当然気にするでしょう。

周囲の人間も、こんなときは理解ある態度でこの母親のしつけ作戦に協力してやってほしいものですが、何よりも当の母親に、周囲の人の迷惑を最小限にしながら、しかもわが子のしつけにもなるような対処の仕方が望まれることは言うまでもありません。



その場しのぎの嘘では子どもは納得しない


しかし、私たちが目撃する多くの場合、残念ながら、この両方の要求にうまく応えられているケースはまれにしかありまぜん。最初のうちは、わが子のしつけのためを思って、要求をはねつけていた母親も、なかなか言うことを聞かず、ますます大声を張り上げて泣く子に手を焼き、ついには周囲の人の目を気にして不承不承、子どもの言いなりになってしまうことが多いのです。

しかし、他人の目を気にして場当たり的な解決を急ぐことは、結局、長い目で見れば他人により大きな迷惑をかけることになります。そこを冷静に考えてほしいのです。

そのために、一つ心に留めてほしいことは、最初に要求をはねつけるのに、けっしてその場しのぎの嘘をつかないことです。電車の中でおやつをねだられ、「そんなものありません」とはねつける親は、察するところ、外出のときによくおやつを持って出て、途中で一休みするときに食べる習慣があるのでしょう。

要求を飲むための条件を出す


要求をはねつけられた子どもは、退くどころか、さらに声を張り上げて、「ちょうだい」を繰り返し、母親の「ありません」と際限のない押し問答が続きます。あげくの果てに、大声で泣き出して、結局は、母親のバッグからなかったはずのおやつをせしめることになるのです。

この場合、子どもは最初からおやつがあることを当然のことと思っていたフシがあります。そのため、母親の「ありません」というはねつけは、何の説得力も持たなくなってしまいます。

こうしたその場しのぎの嘘を見破る子どものカンには、あなどりがたいものがあることを知っておいたほうがいいでしょう。

そして、出まかせの嘘ではなく、「電車の中ではダメ。降りてからね」というように、要求を満たすための条件をつけることです。この条件を守ることで、少しずつでも、子どもは我慢することを覚え、そのうち、親がダメということにはそれなりの理由があることを理解するようになるでしょう。

買い物に行って、「お金がない」という嘘をつくより、たとえば「お父さんと相談するから」という条件付けのほうが、子どもにはよほど聞き入れやすいのです。



手遅れにならないためのしつけ講座
【親の言うことを素直に聞かせる方法】
小さな過ちはその場で叱り、大きな過ちはあとで諭す
大事なときの注意は正座させて聞かせる
重大な注意ほど、ふだんより低い声で話す
子どものわがままは、最初に断固拒否すれば後を引かない
その場しのぎの子どもへのお願いは、あとで後悔
「ほかの家では」には、「うちは違う」とビシリと言う
言っても聞かないときは、沈黙で応じる
夫婦の考え方の不一致は見せてもよいが、お互いの非難は避ける
ルールで決めた罰は、脅しだけでなく3回に1回は実行する
子どもの要求を断固拒否するのは父親の役割
【我慢することを教える】
「痛かったでしょう」ではなく、「痛くないわね」と応じる
子どもがいたずらを繰り返すときは「代わり」を与える
子どもの要求を退けるには、出まかせを言わず条件を示す
子どもの我がままを直すには、年下の子どもの世話をさせるといい
「疲れて歩けない」ときは、手を貸すよりその場で休ませる
子どもと乗り物に乗るときは、親が座ることに関心を示さない
小さい子の訴えは、「泣き止まないと聞かない」と言い聞かせておく
善か悪かより得か損かで話したほうが、わがままを封じられる



男性心理と女性心理
しぐさ・癖・見た目でわかる性格・恋愛心理・深層心理
幸せを呼び込む宇宙の法則
生まれ日で分かる性格診断
愛されてモテる「可愛い女性」になろう
恋愛、結婚、離婚、育児問題などの根本的解決法
人相はあなたを映す鏡
大人のための心理学
男と女の恋愛法則
大人の女性の品格は、気品・気づかい・マナーでつくられる
婚活での出会いから結婚までのアドバイス
男の言葉、行動、考え方について質問・教えて?
四柱推命による水先案内

Copyright (C)2018. 子どもの立派な育て方・しつけ方 All rights reserved.