一流になる子どもの育て方
幼少期の心理について知っておこう
手遅れにならないためのしつけ講座
子育て・しつけのコツは、子どもの可能性を信じること
子どもの癖、態度の心理から見た子育て法
正しい子育ての方法・しつけ方
子育て・教育には円満な夫婦、親子関係が大切

夫婦は夫唱婦随


夫婦は健康健全で、空気のような存在がよい


要するに、男と女はお互いに役割を違えながらも、協力し合って物事を達成できるような仕組みになっているということです。




近ごろの若い人は、辛抱するとか我慢するとか、あるいは協調するような気持ちが薄いためか、簡単に離婚する傾向があります。最近は、結婚した3組に1組が離婚するらしいですが、どういう事情で離婚するのでしょう。それぞれもっともな理由はあるのでしょうが、それにしても、人間の基本生活が、こうも簡単に崩れるようでは憂慮にたえません。

夫婦は一生を通じて、最も仲良くしなければならない相手です。

それには自分の考えを押し付けるよりも、相手の心を徹底して理解することです。したがって、つねに悲喜こもごもの日々を夫婦として分かち合う仲であること、これが一番ではないでしょうか。

寒い冬に湯船に少量の酒を入れてゆっくりつかると、身体が芯から温まります。二人のあいだもそうではないのでしょうか。ほんの少しの愛情とか思いやり、これが長続きする最良のスパイスです。

人生の良さは過ぎてみないとわかりません。どれだけ科学が発達しようと、文明の利器が開発されようと、人生、一寸先はいつも闇です。

「急がざれば 濡れざらましを 旅人の あとより晴るる 秋の村雨」
要するに、「あとの後悔、先に立たず」です。

せっかくこの世に生まれた人生であり、しかもただの一度しかない自分の人生です。

最後まで辛抱し我慢し協調して、この世に生まれた意義を示すために、自分だけの立派な花を咲かすのもいいのではないですか。

ある場合には、最初にあまり相性が良いのは考えもので、自然に相性が良かった分だけ、一度二人の間にヒビが入ると深刻なものになる可能性があります。

それを思うと、「お茶漬け夫婦」こそ、しみじみとして味わい深く、「終わり良ければすべてよし」の夫婦になるのではないかと思ったりします。

さて、夫唱婦随ですが、かつては徹底した男女平等を唱えるフェミニストがいて、一時は、婦人の「婦」の字は、女が箒を掃除する意味にかたどった文字だから、この字を使うのはダメだなどと主張していました。

「女」という字は女性が正座し両手を畳について、うやうやしく畏まっている姿に形どったものです。また母という字は女性が結婚し妊娠し、産み月が近づくにつれ、自然に両の乳頭が黒くなる変化を、二つの「,」であらわし作られたものです。

これらにケチをつけるのであれば、日本語からすべて女偏にかんする文字を全部消去しなければなりません。
あまりにも馬鹿げた考えではないでしょうか。

男女の差は生まれたときに厳然として決まっています。

男は総じて社会的立場で物事を判断できるし(広い世間にはそうでない男もいるので、いちがいに断定できませんが)、女性は総じて自分や自分の家族を中心に考えて(広い世間にはそうでない女性もいるので、いちがいに断定できませんが)いるものです。

人間はオス的とメス的に肉体上の差があり、それが男女両性の心とか精神というものを形づくっており、生まれたときから遺伝子にインプットされているのです。それをすべて平等にしようとするところに無理があるのです。

夫唱婦随を『天男地女(てんなんちじょ)』とも言います。


私たち東洋人は昔からこの思想に貫かれていて現代にいたっています。

これは天を男性とし地を女性にたとえる東洋哲学上の用語で、天の気は春から夏、夏から秋と、順にうつろう季節の気を天は地上に降ろし、それが万物創造の元になる作用を司っているし、地はそんな天の気を素直に受け、たとえば春には春野菜、夏には夏野菜が収穫できるように万物を育んでいます。

要するに、男と女はお互いに役割を違えながらも、協力し合って物事を達成できるような仕組みになっているということです。
この道理は、天地が創造されたときから、現在まで変わることはありません。

夫婦の形態は、夫婦の数だけあって、二人の考え方もそれぞれあるでしょうが、男女の役割はお互いが補完することによって、家族が円満に行くことだけは確かなことです。
形式的な男女平等は、夫婦の関係を破壊するものですので、注意しましょう。



子育て・教育には円満な夫婦、親子関係が大切
【子どもの教育やしつけにとって大切なもの】
離婚で子どもの教育がダメになる
子どもの養育やしつけには七三の理がある
父親の役目・役割
母親の役目・役割
吉田松陰に学ぼう
【人間として必要なものを教えておく】
親や師が尊敬できる
夫婦は夫唱婦随
子どもが健康で、兄弟を含め親密な人間関係にある
自分の人生観を受け継いでくれる人がいる
仕事上のライバルがいることと、部下から信頼が厚い
【子どもの教育以前に人間の幸せな生き方とは】
幸せな生き方を再認識しよう
人間関係の善し悪しは、個人の性格が深く影響
【本当に役立つ人生の知恵】
人間の栄光は地位や名誉やお金だけでない
知恵や常識があるほうが負ける
欲望が強すぎると、つまらぬ相手の戦術にはまる
人はどうして生き、どうして使命を果たすのか
いざというとき、日頃の知恵や人徳がものをいう
相手に恩を意識さすのは、非常に危険
一時の地位や名誉に酔い、喜び呆けてはダメ
愚を重ねるより、一度、退いて後日を期す
うかうかしていると時が過ぎ、世に取り残される
誰でも生きにくい世を我慢しながら生きている
自分の価値をどこに求めるのか
正当ではない変な方法では必ず敗れる
失敗しないと人生の危険はわからない
心まで落ちぶれると堕落の道をたどる
死ぬ覚悟でやったことが、かえって大きな成功の元になる
一つの辛さに耐えれば、何ごとも辛抱ができる
ただのお人よしでは大きな仕事はできない
人生の教訓(1)
人生の教訓(2)
人生の教訓(3)
人生の教訓(4)
人生の教訓(5)
【夫婦仲が悪いとまともな子どもの教育やしつけはできない】
夫の浮気で悩まされているのなら夫を信じること
浮気問題は夫婦関係や家庭関係に問題あり
妻の嫉妬で夫の愛情は遠ざかる
妻が夫に従うことで夫婦円満になる
夫を尊敬すると家庭も夫婦関係も円満に
夫と妻の役割を知らないと家庭に問題が生じる
夫婦ゲンカは些細なことが原因
「本当の愛」と「執着の愛」を間違えると破綻がくる
妻の幸せな顔を見るだけで夫は幸福になる



男性心理と女性心理
しぐさ・癖・見た目でわかる性格・恋愛心理・深層心理
幸せを呼び込む宇宙の法則
生まれ日で分かる性格診断
愛されてモテる「可愛い女性」になろう
恋愛、結婚、離婚、育児問題などの根本的解決法
人相はあなたを映す鏡
大人のための心理学
男と女の恋愛法則
大人の女性の品格は、気品・気づかい・マナーでつくられる
婚活での出会いから結婚までのアドバイス
男の言葉、行動、考え方について質問・教えて?
四柱推命による水先案内

Copyright (C)2018. 子どもの立派な育て方・しつけ方 All rights reserved.