一流になる子どもの育て方
幼少期の心理について知っておこう
手遅れにならないためのしつけ講座
子育て・しつけのコツは、子どもの可能性を信じること
子どもの癖、態度の心理から見た子育て法
正しい子育ての方法・しつけ方
子育て・教育には円満な夫婦、親子関係が大切

子どもが嘘をつくのは、注意を引いて自分を大きく見せたい


子どもがつく良い嘘と悪い嘘を見極める


子どもが嘘をつくのは、自分を大きく見せたいたというのが大きな理由であるので、子どもの嘘に対して、叱ってはいけないものもあります。良い嘘と悪い嘘を見分けることが大切です。




お母さんに「子育て中、もっともショックを受けた出来事は何ですか?」というアンケートをとったところ、「子どもが嘘をついたこと」という答えが圧倒的に多かったようです。

良い子だと思っていた我が子にだまされたときのショックは理解できますが、心理学者のホイトは「親に嘘をついたとき、子どもは絶対的だった親の束縛から自由になれる」と語っています。

つまり、子どもが嘘をつくようになったのは、自立した人格が形成され始めたからで、喜ぶべきだというわけです。

しかし、なかには放置しておくと性格形成に悪い影響を与える嘘もあります。子どもがつく良い嘘と悪い嘘をしっかり見定め、叱るべきかどうかを判断してください。

ちなみに、子どもの嘘は次の7種類に分類することができます。

@ 大人の注意を引くための嘘

「ボクは算数で100点しか取ったことがないんだ」のように、自分の能力や持ち物を自慢したり、注目を浴びるためにつく嘘です。これに快感を覚えるクセになるため、注意してください。

A 遊びの嘘

医者でもないのにお医者ごっこをするのも、これに含まれます。子どもの社会性を育て、想像力や構想力がはぐくまれるので、これはよい嘘です。

B 能力欠如による嘘

出来事を正確に報告できないため、嘘が含まれています。やむを得ない嘘なので叱らないことです。

C 報道のための嘘

嘘をつかれたことに対する仕返しです。仕返しという行為が正しくないことを指摘してあげる必要があります。

D 罰を恐れるための嘘

怒られるのを避けるためにつく嘘です。正直に報告させる必要があります。

E 欲しいものを得るための嘘

物質的な利益を得ようとしてつく嘘です。よくない嘘です。

F 人をかばうための嘘

友だちなどを守るためにつく嘘です。忠誠心の強さから生まれるものですが、嘘はよくないと教えるべきでしょう。



子どもの癖、態度の心理から見た子育て法
子どもが嘘をつくのは、注意を引いて自分を大きく見せたい
「同じ言葉を繰り返す」のは、嘘をついている証拠
子どもが隠している秘密や話題を探りたいときは
男性は女性のダイエットをどう思っているか?
親に構ってほしい子は親の部屋におもちゃを置く
言われるほど反発したくなる子どもの心理
座り方をチェックすれば、子どもの心理が分かる
団体行動になると、いい子まで行儀が悪くなる
テレビゲームなどの長時間で生あくびが多くなる
よく愚痴ってしまう子どもは親への期待が大きい
防御本能が強い子は、八つ当たりしてしまう
責任をなすりつける子は、自分を守る気持ちが強すぎる
悲観的な考えの子は、挑戦意欲が薄い
モノをいじる子はストレスを感じている
「だから」と言う子は、感情をコントロールできない
電車に乗ってでシートの真ん中に座る子は自己中心的
「アゴ」の動きで子どもの心理がわかる
大声で笑う子は「寂しがり屋で甘えん坊」
友だちと歩いている姿で性格や気持ちがわかる
ショートカットが好きな女の子は自信家
団体競技の好きな子は、「いつも誰かと一緒にいたい」



男性心理と女性心理
しぐさ・癖・見た目でわかる性格・恋愛心理・深層心理
幸せを呼び込む宇宙の法則
生まれ日で分かる性格診断
愛されてモテる「可愛い女性」になろう
恋愛、結婚、離婚、育児問題などの根本的解決法
人相はあなたを映す鏡
大人のための心理学
男と女の恋愛法則
大人の女性の品格は、気品・気づかい・マナーでつくられる
婚活での出会いから結婚までのアドバイス
男の言葉、行動、考え方について質問・教えて?
四柱推命による水先案内

Copyright (C)2018. 子どもの立派な育て方・しつけ方 All rights reserved.